キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【自然観察】ツバメのエサ

    01_自然観察

共明塾の駐車場にて、今年2度目の子育てが行われています。

さて、ツバメの子ども達は、どんなエサを食べさせてもらっているのでしょうか。

先日、NHKの番組では、下に落ちているフンを集めて水に溶かし、中を分析していました。

…いや、まぁ、出来ないことはないのですが。
シャーレも、虫眼鏡や顕微鏡もあることですし。
しかし、食べこぼしからも、何を食べているか、うかがい知ることが出来ます。

こうやって見ると、まだ小さめのバッタを捕まえているのが分かります。

前回の子育ての時、子どもが大きくなって与えていたのはトンボでした。

今回、落とした生き物の中に、見たらまだ生きているのがいたので、土に置いてみました。

それがこちら。

ケラですね。

ケラは、基本的に、土の中にいる生き物という認識ですが、空中でエサを捕獲するイメージのあるツバメが、どこでどう見つけて捕まえたのか…。

さて、たくさんエサを食べて、子ども達も大きくなってきました。

きっと2度目の巣立ちももうすぐです。

    ケラ,ツバメ,ツバメのエサ,ツバメの巣,ツバメの雛,理科実験教室,自然観察,自由研究,螻蛄,親ツバメ,